
なぜ不動産投資にコンサルティングが必要なのか?
不動産投資を始めたいと思った時、
利回りが良い物件を比較し「どの収益物件を買うか」に焦点を当てがちです。
しかし、最も重要なことは物件選びではなく
「投資家がどうなりたいか」に基づいた投資家の目標設定です。
カイロスマーケティングは取引実績と豊富な経験で皆様の資産づくりをサポートします。
- 不動産鑑定
- 適切な資金調達先をサポート
- 金利1%未満の実績あり
- 税務
- 賃貸及び建物 管理
- 建物施工
- 不動産取引
03-6417-0658
10:00-19:00 水曜定休
カイロスマーケティングは“不動産”の力を活用して、皆様の課題を解決するコンサルティングサービスです。
すでに不動産を持っている方は、収益性の改善。
これから不動産を取得する方は、節税や資産の作り方のご相談と、トータルでサポートさせて頂きます。
算出期間2024年7月時点
区分・サブリース除く
2022年 カイロスアンケート調べ
3年以内に2棟目以上を購入
されているオーナー
お客様一人当たり
2020年度
不動産投資を始めたいと思った時、
利回りが良い物件を比較し「どの収益物件を買うか」に焦点を当てがちです。
しかし、最も重要なことは物件選びではなく
「投資家がどうなりたいか」に基づいた投資家の目標設定です。
カイロスマーケティングは取引実績と豊富な経験で皆様の資産づくりをサポートします。
30代〜40代で取得する方が約8割!
1棟投資の年収ハードルは意外と高くない!
※カイロスマーケティング調べ
– 毎月の収支をプラスにする不動産投資運用ができる理由 –
目利き力で優良不動産をスクリーニング
投資家に損をさせない物件を提案し、物件の価値を最大限に発揮させる
過去の入居率データを基に、入居稼働が安心して見込める物件のみを仕入れ、適正な賃料設定に基づいた事業計画策定とマネジメントを行います。
そのため高い入居率を維持し、空室リスクを抑えます。
専門のPM(プロパティマネジメント)部門による市場の分析に基づき、適正な賃料や条件の設定・賃貸に関わる運営(巡回清掃、建物管理全般)を行います。
また、満室になるまでサブリース(一括借り上げ)を行うことで、オーナーの皆様の賃貸経営リスクを最小限に留めます。
長期的な投資をする上で、大きなコストとなるのが修繕費用です。
クロノスシリーズでは、外壁を中心とした物件メンテナンスを行い、建物寿命の長期化・維持コストの軽減・入居ニーズ向上を図りバリューアップします。
建物の管理が十分でなかったため、弊社で仕入れ・外壁塗装工事・設備交換・メンテナンス・内装工事を担当し、新オーナー様にお引渡し。
新オーナー様も当初は 旧耐震物件・建物や設備が古いこと・店舗のリーシング・駅から徒歩30分などの理由から、ご不安を感じておられましたが、カイロスマーケティングがPM業務を行い、全空室から11ヶ月で店舗部分を含み満室を達成。
現在は空室が発生しても、リーシングは順調な案件です。
長期間による運用後の出口戦略として- 住宅用の土地として販売する –
関東近郊エリア
過去数十年で人口減少が少ない埼玉、千葉、神奈川、東京の住宅地
築年数20年以上
家賃の下がり幅が低い築古物件
駅から徒歩15分以上
購入者競合が少なく、賃貸需要のある立地
整形地に近い土地
住宅用地としての使いやすい四角い土地
広さ20〜250坪
戸建・アパート用地として売却しやすい坪数
オーナーとして15〜20年運用
この期間は融資を返済しながら、毎月高いキャッシュフローを獲得
建売用地として売却
建物は寿命の可能性があるため、壊して一戸建て用の土地として売る
建物用地としての販売はもちろんですが、現況のまま販売することも可能です。
特に築浅アパート・マンションは、運用が順調な場合、現況で販売した方が良いケースもございます。
カイロスマーケティングでは、効果的なPMによる運用で現況販売はもちろん、
建売用地としての販売まで多岐の出口戦略をご用意しています。
【構造別 法定耐用年数】
法定耐用年数を経過している物件は、最短で 4 年(木造の場合)で全額償却が可能です
建物価格3,000万円
築25年の木造アパートを購入
償却期間4年で、750万円/年の
減価償却費を計上可能
仮に年間収益が500万円の場合、250万円の損失になる
帳簿上赤字になるため、結果節税に!
入居ニーズを加味した物件を選定しています。
また、解約ペナルティ無しのサブリース保証を行っているため、空室リスクを軽減することが可能です。
カイロスマーケティングでは、過去の実績やデータから、お客様に最適な販売予測を立てております。
クロノスシリーズによる外壁や設備の改善はもちろん、安心の1年間無料設備保証をお付けしています。
(エアコンなどの設備不良は期間中無料で保証)
金融機関との長期間に渡る関係構築で、最適な資金調達先を選定- 実現したい計画に合わせた調達方法 –
物件や計画に合わせた
資金調達先をご紹介可能
金利1%未満の実績あり
高い融資通過率
投資家一人ひとり(個人・事業者)の目標に合わせ、戦略プランを策定します。
その際に最優先すべきことは
投資家の財務状況を把握し、銀行からの融資を含めた戦略の実効性を確認することです。
貸借対照表(B/S)
損益通算書(P/L)
キャッシュフロー計算書(C/F)
カイロスマーケティングでは投資家に代わって総合的に財務状況を分析し、「どう不動産を活用すれば投資家の目標を達成できるか(経済的な課題の改善、資産形成など)」をロジカルに戦略立案・実行し、中長期的にサポートします。
会社経営におけるCRE(Corporate Real Estate)戦略、
経営者ご本人の資産形成においても、不動産を活用した企業財務の健全化および資産運用の効率化、経営者個人の資産形成をサポートいたします。
初めて不動産賃貸事業を始めるスタートアップの方(個人・事業者)を対象に、不動産を活用して「何をしたいのか」をヒアリングし、財務3表に基づき、投資計画を立案します。
所得税(個人)や法人税(事業者)の減免・減価償却による節税といった税務対策が可能です。
キャッシュフロー表(C/F)から、保有不動産の収益性・維持費を見積もり、安定した収支の達成を目指します。
個人・事業者の信用力やキャッシュフローに基づき、最適な資金調達戦略を選定し、レバレッジ効率の最大化を図ります。
経済動向や地価変動によるリスク・不動産市況の動向を分析し、定期的に保有する不動産の収益性を評価します。
首都圏の中古1棟収益不動産を活用し、最小限のリスクで長期的に安定した収益を実現します。
次世代に引き継ぐ前に、保有している不動産の税制面の影響を検討し、税負担の最小化を目指します。
財務状況を分析し、資産性が高く中長期的な保有を想定した物件をご提案します。
あなたの資産をデザインする会社
カイロスAIは物件を販売するだけの会社ではありません。
お客様である投資家の皆様の大切な資産をデザインする会社です。
『お客様と共に将来像を描くこと』を大切だと考えています。
お客様にとって大切な将来の資産をデザインしたい、そんな想いから、
『Design Your Assets』という理念を掲げています。
価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。